滋賀県大津市の社会保険労務士(社労士)事務所 労災保険・雇用保険・社会保険の手続
給与計算・就業規則・助成金・年金請求・労務相談
ばいりんじ社会保険労務士事務所

滋賀・京都・大阪を中心に、実務経験豊富な社労士が、安心価格で丁寧な対応をいたします。
安心してお気軽にご相談ください。
〒520-0861  滋賀県大津市石山寺2-17-25

TEL:077-533-1415 FAX:077-572-8933
会社の労務担当者、安く代行いたします
 お気軽にご相談ください  
  
 

 

「社労士に相談したいけれど、どこに頼めばいいか分からない」
そんなときは、ぜひ当事務所へ。労務のこと、社会保険のこと、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

 
 現在、以下の手続き・制度対応について積極的にご相談を承っております
 
 
    育児休業制度改正対応(令和7年4月・10月)
    カスタマーハラスメント(カスハラ)防止規程の策定 
    DX化支援 勤怠システムの導入 WEB給与明細 年末調整 
    健康保険・厚生年金新規適用手続き
 監督署調査対応、是正勧告、指導対応
    労災保険成立届・雇用保険設置届
    キャリアアップ助成金
 1人親方特別加入 
 
 

 
 就業規則関連  令和7年4月1日・10月1日 育児介護休業法改正に伴う変更
             令和8年10月1日頃 カスタマーハラスメント防止義務化

 

必要な制度対応を抜け漏れなく、現場に即した形でサポートいたします。

 
 

    最新ニュース

 

• 育児・介護休業法の改正(2025年4月1日施行)
• 雇用保険法の改正(2025年4月1日施行)
  「育児時短就業給付金」「出生後休業支援給付金」の創設
• 高年齢雇用継続給付の見直し(2025年4月1日施行)
   支給率の引き下げ(60歳以降の賃金低下に対する補填率の縮小)
• カスタマーハラスメント対策の義務化(2026年10月施行予定)
  企業に対し防止措置の義務化(方針策定・相談体制・教育・記録管理等)


 

    ようこそ


当事務所のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
当事務所は平成18年に開業し、令和7年で19年目を迎えました。
滋賀、京都、大阪のお客様を中心に、労働社会保険手続、給与計算、就業規則作成、助成金請求、年金請求、労務トラブル対応と、幅広く対応させていただいております。
常に「お客様第一」の視点を大切にし、
自分の会社だったらどうするかという想いで、最善のご提案と対応を心がけております。また、何かあったときに気軽に相談できることこそが、社労士として最も大切な役割だと考えています。誰よりも話しやすく、頼れる存在でありたいそんな思いで日々業務に取り組んでおります。


 

    こんなお悩みはありませんか?

 

• 労働保険・社会保険の手続きを誰かに任せて、本業に集中したい
• 毎月の給与計算が煩雑で、負担になっている
• DX化を進めたい 勤怠システムの導入 WEB給与明細 年末調整の電子化
• 労務管理をしっかり整備して、安心できる職場環境をつくりたい
• 就業規則を新たに作成したい、または見直したい
• 助成金を活用して、制度導入や人材育成を進めたい
• 労務トラブルが発生し、対応に困っている
• 労災事故が起こったが、何をすればよいか分からない
• 是正勧告や調査対応に不安がある

 

 

    無料相談の受け付け


お電話での予約受付時間
9:30~12:00
13:00~18:00

予約フォームでのご予約は、24時間受け付けております。

休日:土曜  日曜  祝祭日


お知らせ

   キャリアアップ助成金
正社員化コース
 
 
お気軽にお問い合わせください。


社会保険労務士 梅林寺 輝和
 
お問い合わせはお気軽にどうぞ
 
〒520-0861 
滋賀県大津市石山寺2-17-25 TEL:077-533-1415

   初回無料相談の受け付け

 

お電話での予約受付時間
9:30~12:00
13:00~18:00

予約フォームでのご予約は、24時間受け付けております。

休日:土曜  日曜  祝祭日